イベントフォトアルバム
2019.01.22
わく健クラブ 『スケート教室』に行ってきました!
平成31年1月19日(土)
わく健クラブ『スケート教室』
裾野市の“ぐりんぱ”へ行ってきました。
お天気も良く、子どもたちは元気いっぱいスケートを楽しんでいました♪
2018.12.12
わく健クラブ 平成30年度 第3期教室事業 追加募集について
ながいずみ健康わくわくクラブ
平成30年度 第3期教室事業 追加募集
定員に満たない教室については、追加募集を行います。
詳細については、こちらからご確認ください。
2018.08.16
わく健クラブ 平成30年度 第2期教室事業 追加募集について
ながいずみ健康わくわくクラブ
『平成30年度 第2期教室事業 追加募集』のお知らせです。
教室の空き状況・受付期間など、詳細はこちらでご確認ください。
2018.07.02
わく健クラブ 平成30年度 第2期教室事業 参加者募集!
ながいずみ健康わくわくクラブ
「平成30年度 第2期教室事業」参加者募集!!
詳細はこちらでご確認ください。
(広報ながいずみ7/1号にも折り込まれています。)
2018.06.13
エコパスタジアム見学ほか、周辺散策に行ってきました 平成30年6月7日(木)
小笠山総合運動公園
エコパスタジアム
2019年
静岡県でも開催する
『ラグビーワールドカップ🏉』
ガイド付きで、館内の見学をしてきました。
厄除観音 法多山
風鈴まつりも開催していました。
可睡ゆりの園
たくさんの“ゆり”に囲まれ、癒しの時間になったと思います。
2018.05.15
エコパスタジアム見学~周辺散策(法多山・可睡ゆりの里)のお知らせ
エコパスタジアム見学に加え、法多山・可睡ゆりの里の散策に行きませんか?
期日 平成30年6月7日(水)雨天決行
対象 18歳以上の方
定員 40名(先着順)
参加費 4,500円
詳細はこちらでご確認ください♪
2018.05.11
弓道体験のお知らせ
長泉町弓道愛好会による『弓道体験会』に参加してみませんか?
中学生以上の方なら、どなたでもご参加いただけます。
お気軽に足をお運びください♪
日 時 平成30年5月27日(日)
10:00~11:30
持ち物 飲み物・タオル・運動靴
会 場 長泉北中弓道場
対 象 中学生以上
ポスターもご覧ください♪
2018.05.08
わく健クラブ 本日の「ジュニア硬式テニス教室」について
本日5/8の「ジュニア硬式テニス教室」は、雨天中止とさせていただきます。
来週から、またよろしくお願いいたします。
2018.04.11
わく健クラブ 平成30年度 第1期教室事業 追加募集について
はがきでの申込みは、終了いたしました。
定員に満たない教室(空き状況)・追加受付については、こちらをご確認ください。
2018.03.07
わく健クラブ『春季陸上教室』のお知らせ
長泉町陸上競技協会による、わく健クラブ『春季陸上教室』を開催します。
“速く走るための動き作り”“速く走るためのコツ”を、楽しみながら教わってみませんか?
50mのタイム測定も行います。
お友達を誘って、お気軽にご参加ください♪
日時:平成30年4月21日(土)9時から12時
対象:小・中学生
会場:竹原グラウンド
2018.03.01
わく健クラブ 平成29年度「スキー教室」
平成30年2月24日(土)
町内の小学生1~6年生のお友達と、裾野市のイエティへ行ってきました。
現地インストラクターのもと、午前・午後とスキーの練習。
経験ゼロのお友達が多かったですが、やはり子供は早いですね。ボーゲンでスイスイ♪
機会があれば、ご家庭でもスキーを楽しんでいただきたいです。
2018.03.01
わく健クラブ 平成29年度「スケート教室」
平成30年1月20日(土)
町内在住の1~6年生のお友達と、ぐりんぱへ行ってきました。
午前中は、めいっぱいスケートを楽しみ、午後は、乗り物券を握りしめ、遊園地で遊んで帰ってきました♪
短い時間でしたが、子どもたちは覚えるのが早いです♪
最後は、みんなで繋がって電車!
2017.12.13
わく健クラブ 平成29年度 第3期教室事業 追加募集について
わく健クラブ
平成29年度 第3期教室事業 追加募集について
はがきでのお申し込みは、終了いたした。たくさんのご応募、ありがとうございました。
定員に満たなかった教室については、追加募集を行います。
教室の空き状況及び、追加受付の期間等につきましては、こちらでご確認ください。よろしくお願いいたします。
2017.10.19
わく健クラブ会員特典事業『高尾山ウォーキング』のお知らせ
平成29年度わく健クラブ会員特典事業といたしまして、『高尾山ウォーキング』を計画しました!
募集案内については、こちらをご確認ください。
2017.08.21
わく健クラブ 平成29年度 第2期教室事業 受付終了
平成29年度第2期教室事業の受付は、締め切りました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
次回(第3期)の募集案内は、広報ながいずみ12/1号への折り込みを予定しております。
2017.08.10
わく健クラブ 平成29年度 第2期教室事業 追加募集について
平成29年度 第2期教室事業 追加募集について
教室の空き状況等、追加受付についての詳細は、こちらでご確認ください。
2015.07.27
ソフトバレーボール教室および大会開催について
軟らかいボールを使う「ソフトバレーボール」は、幅広い年代の方が楽しめます♪
『ソフトバレーボール教室』では、ルールの説明やパスなどの練習、ゲームを行います。楽しんでバレーボールができますので、お友達を誘って是非ご参加ください!
『ソフトバレーボール大会』では、参加者のチーム構成に合わせてゲームを行います。こちらにも是非ご参加を!!
■ソフトバレーボール教室
と き 9月27日(日) 13:00~17:00
ところ 勤労者体育センター
参加費 無料
持ち物 体育館シューズ・運動のできる服装・飲み物
■ソフトバレーボール大会
と き 11月8日(日) 9:00~
ところ ウェルピアながいずみ
お問い合わせ
町バレーボール協会 大垣さん
✉ nva@shizuoka.tnc.ne.jp
2014.09.08
初心者弓道教室のお知らせ
平成26年10月25日(土)午前10時から12時まで 長泉北中学校弓道場で開催します。
2014.06.01
初心者弓道教室開催中止のお知らせ
平成26年7月6日(日) 長泉北中学校弓道場で開催予定の教室は、都合により中止となりました。
2014.05.30
初心者弓道教室
平成26年7月6日(日)午前10時~12時 長泉北中学校弓道場にて開催します。
2014.04.13
わく健クラブ協賛事業☆陸上競技教室☆
わく健クラブ協賛事業「陸上競技教室」が平成26年4月13日(日)竹原グラウンドで開催されました。小学生から大人まで73名が参加し、青空の下で楽しく汗を流しました。
陸上競技協会会員の指導のもと、陸上競技の基本トレーニングを実施。50m走の記録計測を行いました。
2014.02.08
わく健クラブ スケート教室
ぐりんぱ
2013.10.20
ソフトバレーボール教室
☆ 健康わくわくクラブ事業 ☆
2013.02.09
わく健クラブ 冬季スケート教室
わく健事業として、2月9日(土)長泉町内小学生を対象として日本ランドのぐりんぱでスケート教室を開催しました。
2013.01.19
わく健クラブ 冬季スキー教室
スノータウンYeti(イエティ)に行って来ました。
2012.04.03
平成24年度版 わく健クラブ広報誌発行!!
3月15日号広報ながいずみにわく健クラブの広報誌が織り込まれました。各種教室を開講します。
2012.03.11
第1回 わくわく新体力テスト開催!
長泉勤労者体育センターで開催致しました。今回初開催となった新体力テストには町内在住在勤者、男女合わせて21名の参加を頂き、20代から70代の方までの各年代が集まり、真剣に自分と向き合いながらも各種目を懐かしむ事ができたのではないでしょうか。
2012.03.11
わくわく新体力テスト 20mシャトルラン最高記録者!
余裕のピースサインを見せる24歳古泉さん★
2012.02.04
冬季限定開催! スケート教室 inぐりんぱ☆
2月4日(土)今年もスキー教室に引き続き、スケート教室を開催しました。定員50名を超える町内小学1年生~6年生の参加者を頂きました。子供達は何度も転び何度も起き上がり、しりもちをつき、歯を食いしばり、インストラクターの背中をキラキラした目で追っていました。昼食をとった後は、お友達と園内自由行動♪楽しい思い出ができたかな♪来年度もお待ちしてます(^0^)//
2012.01.28
総合型地域スポーツクラブ先進地視察研修 in掛川
平成24年1月28日(土)長泉町体育協会関係者及びわく健クラブ運営委員による掛川総合スポーツクラブ通称【掛スポ】へ視察研修を実施致しました。県内最大級の総合型地域スポーツクラブである掛スポとは、地域人口も規模も違いますが、わく健クラブに還元できるような発展材料n収穫がありました。我々は住民ニーズに合ったクラブを目指して参ります。わく健クラブと共に生涯健康を目指しましょう!
2012.01.14
冬季限定開催! スキー教室 inイエティ
1月14日(土)今年も冬季限定スキー教室を実施しました★町内の小学1年生から6年生までを参加対象として、定員50名のところ54名の参加を頂きました。初心者の子からちょっとやった事ある子、多少滑れる子がレベルに合わせて班分けをし、現地インストラクター(4名)の指導を受けました。来年度も開催致しますので、クラブ広報誌、協会HP、長泉広報のチェックをお願いします★
2011.11.12
桃沢ウォークラリー★【桃沢の大自然とともに】
11月12日(土)桃沢野外活動センターにて桃沢ウォークラリーを開催しました!
2011.10.30
長泉町剣道スポーツ少年団の活動
三島剣道連盟剣道大会に中学生2名、小学生6名出場しました。
団体戦予選リーグ1位通過
ベスト8という好成績を収めました。
小学生団体 濱田龍星 山本竜輝 山本英和 宮崎啓恒 井出皓介
小学生個人 千葉直人
中学生個人 加藤黛河 山本美緒
長泉剣道スポーツ少年団では大会出場の他、昇級試験
クリスマス会などのレクリエーションなどが有り楽しく活動してます。
団員募集中ですので水、金の夜7時、お気軽に長泉北中体育館まで御越し下さい。
2011.10.12
来年度の正教室を目指し、体験ヨガ教室スタート!!(^0^)/

2011.08.15
ながいずみ健康わくわくクラブ広報誌 創刊号が発行されました!!(^0^)/
8月15日号の「広報ながいずみ」にNPO法人長泉町体育協会が発行する「スポーツけんこう長泉」と一緒に織り込んでありますので、是非ご覧下さい♪